この掲示板は、小説広場の小説【リーリアント 〜ただ翻弄されて〜】の感想専用です。
おはようございます。夕咲 紅です。
先日は感想ありがとうございました。宣言(?)通りやってきましたよ。
ということで感想でございます。
まず全体的な物語として。面白いです。基本的にはタイトルで選び、冒頭を読んでから続きを読むか決めるのですが……
序盤で惹き込まれましたよ。それはもう、リュシオスの横暴っぷりにw
いや、リリアのキャラもいいですよね。彼女の語りでテンポ良く読めました。
気になったのは、世界観が掴みにくい点でしょうか。主観であるリリアにとっては当たり前のことなので。それをわざわざ説明していくのも微妙なのかもしれませんが……
その辺りが淡々としていたかな、と。
ラストシーン。
最終的に、リリアの心が壊れたせいでリュシオスの心も壊れた。という解釈でいいのでしょうか?
ただ、目を覚ますと――という流れから、いまいちリリアの心が壊れている様には感じられませんでした。彼女の一人称で語っているので難しいのかもしれませんが……
全体を通して、リリアの心理の変化をもっと描写されていたら更に良かったと思います。
と、こんな感じでしょうか。
最後に、これくらいの描写ならセーフだと思います。と言っておこう(笑
ではでは、乱文長文失礼しました。
夕咲さま、ようこそいらっしゃいました。感想ありがとうございますvv 嬉しいな〜vv 初感想です。
実は、これを書き始めたとき、最初のシーンしか考えてなかったんです。ただ、リュシオスの横暴さが書きたくて。あとは全部オマケです(おい)。
反省しますと、世界観は未完成で話を始めました。国の名前も、実はリュシオスのフルネームが出るときに打ちながら決めたという無茶苦茶ぶり。すみません。今度は気をつけます。
あと、最後の描写ですね。リリアの一人称で話を進めていたため、彼女が壊れたという設定で困りました。三人称に切り替えようかと思ったのですが、それは逃げかと。結果、リュシオスの感情を察しない、感情を追求しないリリアの視点としたのですが……やっぱり問題でしたね。精進します。
実は、リリアは大して美人でない平民の娘、というだけで、大して決めていませんでした。リュシオスと違って、あまり感情移入していません。「お節介な愛」では、ある程度踏み込んで決めましたが(最初からやれ)。
わー、ごめんなさい。せっかく読んでくださったのに、こんな駄目駄目で。
言い訳しますと、実は5年ぶりに書きました。もっとブランク大きいかも。しかも、書いた経験があったのは冒険ファンタジーのみ。キスもしたことないくせに、なんでこんなの書いたんだか。王姫の精神状態からすると、「お節介な愛」の方がしっくりくるかと。
最後に、あのくらいの描写ならセーフですか。ほっとしました。有難うございます。
本当に、ありがとうございます。これからも見捨てないで下さると嬉しいです。
どうも。やってまいりました夕咲です。
先にこっちから……
王姫さん自身も語っている様に、リリアの回想はちょっとしつこいかもしれませんね。
最初の改稿の時くらいで限界かと思います。
あと、これは個人的な意見であって他の方がどう思ってるかは分からないのですが……
本文内に自身(作者)のコメントを混ぜるのは止した方が良いかと(苦笑
地の文に作者の声が入る。という形式が元から取られているものはまた別ですが……
ともあれ、新作の方も近いうちに読ませていただきますね。
頑張って下さい。応援しておりますよ!
夕咲さま、ようこそいらっしゃいましたvv
こんな細かいところにまで感想をいただけてありがとうございます!
リリア、やっぱりしつこかったですか。勉強になります。貴重なご意見、ありがとうございます。
うっかり改稿が幸いしましたか……転ばぬ先の杖(違う)
作者のコメント……すいませんすいませんっ!
うっかり、王姫を殺したくなったもので。暴走には気をつけます。
……暴走じゃなくても、入っているというツッコミもありますが。
ティードリオスでも感想いただきましてありがとうございます!
これからお返事しますねvv 感謝感謝!
では、繰り返すますがありがとうございます!(しつこい)